2012年10月28日日曜日

来年の手帳のこと

10月になって本屋さんや雑貨屋さんに足を運ぶと、そこら中に並んでいる手帳。
毎年何を使うか、女子はこの時期になるとウキウキするんじゃないでしょうか?
もちろん、私もすごく悩んで毎年買ってます。
けど、なぜか最後まで書いたことが一度もないのはどうしてなんだろう?笑


東京時代セレブな時期がありまして、エルメスの手帳を使ってました。
今は中のレフィルを買う予算がないので使ってないけど、本当に使いやすくてよかった。
それがこちら。



これ、レフィルだけで1万円以上します。
当時の私はこれを使いたくて使いたくて、一生懸命汗水垂らして働いて買ったもんです。


この「開いて横にして書く」タイプの手帳は本当に使いやすい!
(このタイプの手帳ってなんて言うんだろう?誰か知ってたら教えて下さい。笑)
最初に使ったのが十数年前のSAZABYの手帳かなぁ?
それまでは月間と見開き一週間タイプの手帳を使ってたんだけど、これに出会ってからの20代はずっとこればっかり使ってた。

で、20代後半になって出会ったのがモレスキン。
モレスキンはノートで有名ですよね。
手帳も色んなシリーズが出てますが、30近くになって色んなことを書き留めておきたいと思うようになり、1日1ページのものを使うようになりました。


これもまた本当に使いやすかった。
私はこれに、スケジュールのほかにその日来たお客様の名前やメニュー、ライブに行ったらセットリストも書いてたし、チケットの半券も貼ってました。

いろんな物を貼り付けていくので、下半期になる頃には結構パンパンに膨れ上がってましたけど、それでもかわいかった(膨らんでいるのもそれはそれでいいのです)

が、当時モレスキンも山形ではなかなか手に入らなかったんですね(今は八文字屋で売ってます)


ということで、今年まで使っていたのが、ほぼ日手帳。
言わずと知れた、糸井重里さんプロデュースの手帳です。


これも、モレスキン同様に1日1ページ。
モレスキンより一回り大きいので、書き込むスペースが大きかったのも良かった。
これは3年使いました(と言って今年はすでに白紙ばかりですが)
ちなみにほぼ日は山形では売ってません。なのでwebから購入しました。



で、来年の手帳どうしようと振り出しに戻る。




ここ数年、1日1ページばかりを使ってきたので、来年はシンプルにと考えた。
社会人1年目に買って使いやすかった、横倒し手帳に戻ろうと思ったわけです。
(何度も言いますが横倒しという呼び方は私が勝手に名付けたものです)

本当はSAZABYで買った、昔のあの手帳を使いたかったのですが、もうとっくのとっくに作ってないそうで。
エルメスはもちろん予算オーバーだし、ってことで、2003年に使っていた手帳に戻ることにしました。


あら。


10年経って戻ってきたじゃない、私。流行りは繰り返すと言うものね。


それがLettsという手帳です。
これも結構有名な手帳です。
もちろんここの手帳もシリーズは色々出てるので、私の好きな横倒しの手帳も売ってます。
ということで、来年の手帳はこれに決定。早速ポチりました。


てゆーか、10月〜12月の私のスケジュールってここ10年以上知らないんだけど、何してるんだろう?(それは手帳を書けば分かるよね)


来年はライブのセトリ、書けないなぁ。
チケットも貼れないなぁ。
けど、来年こそは12月まで使い倒したい。


飽きずに使い続けられますように!


2012年10月25日木曜日

仙台女子会へ行ってきました。

秋も深まる10月中旬。

先日友人らが仙台に来るということだったので、せっかくみんなに会えるなら行くっきゃないと高速を飛ばして行ってきました。


この日集まったのは私含めて5人。(もう1人は最終前の新幹線で来るため欠席)
えっとですね、この中に東北の人は私しかいません。
仙台の人もいません。
私以外の人は神奈川、大阪、京都、姫路の人です。

私が来るまで駅で待っててくださったのだけれど、なんだかすごい違和感。笑

だって誰も地元の人がいないんだもの。
毎回そんな飲み会を繰り広げてるのでもう驚かなくなってきてるけど、さすがにここは東京じゃない、仙台である。

そして東北寒いと言いまくってた私のせいでみんな厚着してきてしまい、来てみたら全然寒くないと言われる始末。笑


まさかの私が一番寒がりでした。


大人になって友達になった人がなぜか全国各地にいます。
みんなかけがえのない人です。
最初は自分の趣味で出会った方々だったけど、仲が良くなるにつれて色んな話をするようになり、今では地元の仲の良い友達よりも会って話してる気がします。
この日も炸裂でございました。

仙台近いけど、お酒飲んだ事ない私。
もちろんこの日もノンアルコールです。車だったので。
なんだか美味しい食べ物を食べてきたよ!


黒ソイの活け造り。
新鮮でございました。身がぷりっぷりで、こんなに美味しいだなんて。
私、刺身はちょっと苦手で白身しか食べられません。
黒ソイは美味しかった!そしてまだソイが生きてた!!!
それより!黒くなかった!笑!!
こちらはヤリイカすくい大会!(という名のメニュー)
ただの生のヤリイカが鍋に入っててそれが茹で上がったらみんなですくって食べるっていうだけなんですけどね。笑


他にも色々頼んだけど話に夢中すぎて写真撮るの忘れちゃった。
写真なんて撮るの最初だけなんですよね、私。

この日は土曜日だったし、駅前だったから2時間制かと思って入店したんだけど、時間制限もなくゆっくりできてよかったです。
結局23時前までいて、新幹線で来た友達もみんなでお迎えすることもできたし。

みんなを私の車でホテルに送迎したのですが、なぜか場所が長町。
(仙台から東北本線で一駅、ではあるけど田舎の一駅って結構距離あるし電車の本数も少ないのであります)
車でもちょこっと距離あるから乗せてけてよかった!
みんなに部屋が広いから泊まってけ!と言われたけれど…
翌日みんなは仙台観光するし、私は予定があったので後ろ髪を引かれる思いで山形へ帰ってきました。


もう年内は会えないから、また来年かなぁ。
私にとってはこのメンバーでは忘年会も兼ねてたことにこのブログ書いてて気付いたのでした。

2012年10月14日日曜日

MacBook Airを買いました。

今年の2月にPCが不慮の事故で壊れてしまってから半年以上、ずっとPCなしの生活で生きてきた私。

仕事でPC使うこともなく、持っててもネットサーフィンとTwitter、facebookくらいしかやってなかったからそこまで必要性ないと思って呑気に構えてたけど、iPhone持ってることでiTunesと同期できないのだけはやっぱり不便。

しかも壊れたPCからデータ抜けなくて、今までコツコツ溜めてきた音楽データも写真データも消えてしまった。バックアップをPCでしか取ってなかった罰とはこのことか!という具合で。

そうです、私PCに関して無知です。
よくもまぁここまで何も知らずに生きてきたものだ。
いや、今もまだ全然無知なんですけど。

バックアップはPCで取っておけばそれでいいと思ってましたし、専門的な言葉は今でもチンプンカンプンです。




そんな私がWindowsユーザーからMacユーザーへと羽ばたく大きな決断をしたのが9月のこと。

WindowsからMacに母艦を変えることに抵抗はなかったです。
私の山形の友人の周りはほとんど(いや、むしろ全員が)Macユーザーだったというのがかなり心強かったということでしょうか。

そう、分からなかったら聞けばいいじゃん!的な。
もちろん自分で調べろ!と聞くたびに言われてますが。

そんなこんなでMacBook Air11インチをオンラインで買ってみました。

(ちなみにPC初心者の私にはこのリンクを貼り付けるだけでいっぱいいっぱいです)

メモリを4GB→8GB
128GBのストレージ
USキーボード
アップルケア

で合計128,925円。

高い高いお買い物です。

この金額だったらドライブの付いたもっとインチの大きいWindows2台くらい買えますよね。


が、未練なし!


買ってから3〜4日したら小さな小包が届きました。

なんだかとんでもなく軽かったのでなんだろうと思って開けたけど、何にも入ってなかった(笑)
あとから聞いたらこれはPCに入って送られてくるとのこと。
(この表現でいいのかな?)

なんだぁ、本体はまだ届かないのね。
この小包が届いた3日後、とうとう例のブツが届いた。

わくわく!
ひゃっふーーーーー!これで私もMacユーザーになったー!
と、ひとり大喜び。

初期設定もとても簡単で、こんな無知な私でもできるくらいでした。

ただ、いまだにこのトラックパッドには慣れません。
何本指でいじったらどうなるか、これは使い倒さないとダメなんだろうな。
だからこまめにブログを更新している次第です。
つまり訓練です。


Macにして何が楽しいって、iPhotoの顔認証。
これ、人名登録すると顔認識するんですね。
あんまり多くの人を登録するとめんどくさいので私は本当に仲の良い人しか登録してないけど、この機能はちゃんと人を覚えてくれるんですね。

一番びっくりしたのが、家族の写真は似てるのか妹と私をよく間違えます。
甥と姪も間違えます。

そしてこれはiPhoneのアルバムにも人名で表示されるんですね、びっくり。


あとiMessageも送れるのはとても便利。
iPhoneで送るのめんどくさいな〜って思ったらPCからも送れるようになったのでこれからはメールもめんどくさくなくなるでしょう(iMessageの人だけ限定だけども)


ということでまだまだ訓練が必要な私はこれから使い倒してこいつと仲良くしていこうと思います。

みなさま、なにか便利な機能があるのならこの初心者の私に教えてくださいませ。

AIR JAM 2012

今さらですが、AIRJAMに行った話でも。

昨年AIRJAMが復活して一人胸踊る状態だったものの、チケットはかなりの倍率、しかも会場が横浜スタジアムで行けなかったってのもあって、今回東北で開催すると聞いた時狂喜乱舞した私です。

会場はARABAKIでも有名なみちのく杜の湖畔公園 風の草原。
なんと我が家から車で30分くらいで着く場所。

これはなんとしてでもチケット取らなきゃと思ったけど、今回のチケット制度、どうだったんでしょう?


普通チケットの先行エントリーって、チケット会社の会員になってればエントリーできるのですが、AIRJAMに関してはこれの専用サイトで会員手続き、さらには個人情報を細かく登録、挙げ句の果てには顔写真(一緒に行く人の個人情報、顔写真も)メールで送らなきゃならないっていう、エントリーだけで行く気が失せる始末。

その難関をクリアしたおかげで当選して見事行く事が決定したのですが、今度は駐車券が取れない。

駐車券のエントリーは事前にAIRJAMの当選が決まった人にしかメールがきません。
なので当選した人のみで駐車券をエントリーしてるはずなのに…

エントリーのチャンスは2回しかなかったんですが、どちらも落選。
山形県からの会場までのアクセスはJTBのバスツアーのみ。
しかも往復5000円以上するってどうなの、みなさん。
(ちなみに山形ー仙台間は高速バス往復1800円で行けます)

途方に暮れていたら、友人が会場近くに民間でやってる駐車場があると教えてくれた!なのでそこを予約。あってよかった、駐車場。
しかもここ、会場の真ん前!P1までとはいかなかったものの、ホントに真ん前で最高でした。


朝4時半に山形を出発、5時会場前駐車場着。
この場所でとりあえず腹ごしらえにハーベスト。ここで半分以上食べちゃったけども(笑)

ここに何時までいたのかな?2時間以上はいたね。いや、3時間かもね。
覚えてないくらいここにいたね。
「場所移動しますので椅子をたたんでくださーい」
って言われて今度は入場ゲート前まで歩く。


いい日差しですね。日除けがありませんね。
この日の最高気温、34度。この時10時か10時半くらい。
さぁ今回の最大の難関、リストバンド交換は果たしてうまくいくのか!?
こんな感じで、何台ものPCとバーコードリーダーがテントの中に並んでて、当選ハガキのバーコードリーダーを読み取ってエントリー時に送った顔写真と本人確認するのです。
あぁ、めんどくさい。
それをクリアするとめでたくリストバンドとパンフがもらえます。


なんとまさかのリストバンド紙テープ・・・!
これだけめんどくさくしておいて紙なんですか!エコですね!
けどやっぱりビニールのリストバンドがよかったなぁ。


とぶつぶつ言ってる間に入場!


あぁ、本当に来てしまったのね。
入ってすぐ、フリードリンクチケットをもらう。わーい、あんまり寝てないからあとで飲もーっと。

ここで、一緒に来ていたけんさん、つんちゃん、アツシさんと合流。
なんとけんさんたち、テントの下に場所を取っててくれたのです!きっとここじゃなかったら丸1日楽しめなかったでしょう(笑)

まずは腹ごしらえ。早朝のハーベストだけじゃお腹はすくのです。
フェスの醍醐味、フードエリアへ急げ急げ!

つんちゃんと一緒に行ったけど、入場してすぐだったせいか人がまばら。
大作戦ブースにあるラコスバーガーを食べるか否か…


で、出した答えはこちらになります。


どーーーん!
これ、950円…!!!
限定50食のキャラメルミルクだそうで。
フェスだし暑いし限定だしもう金銭感覚おかしくなって買ってみた。

みるみる財布は軽くなり、みるみる氷も溶けていった。

それだけじゃお腹は満たされませんので、横手焼きそば(ネギ入り)も購入。
山形県人が宮城県で秋田県の焼きそばを食べましたよっと。

ここだけの話、
(フジで食べたほうが美味しかった)


取りあえずお腹を満たしたら眠くなるんですよね。
そうです、誰かさんと誰かさんはお昼寝モード。
わかります、そうなります普通。
いや、彼らは後半のBRAHMAN目当てなのでそれまで体力温存です。

ちなみにタイムテーブルはこんな感じ。
元々はアジカンから行動しようと思っていたので、前半は私も体力温存のため軽くお昼寝。RIZEあたりからフラフラと歩きまわってお散歩。

そしたらなんと!
偶然に!!

前の職場(東京)の先輩に遭遇!
たぶん10年ぶりくらいです、会ったの。本気でびっくりした。あんな人がいて、来てるってのはfacebookで知ってたけどまさかこんなにも偶然に会えるだなんて!
思わず抱きついてしまった。

当時仲良くしてもらってて、旦那さんとも仲良くさせてもらってて、当時の話なんかして懐かしみました。お陰様で一瞬だけ21くらいに戻った気がしました。ありがとうございます。


アジカンは私だけしか見たいっていう人がいなかったんだけど、無理やりつんちゃんと彼氏を引き連れて見に行った。普段絶対聴かないアジカンを車の中で予習させてた効果があったのか、有名な曲ばかりしてくれたおかげで彼も楽しんだ様子。
もちろん、君という花でらっせーらっせーさせましたよ!


ASIAN KUNG-FU GENARATION   セットリスト
1,All right part2
2,リライト
3,ループ&ループ
4,それでは、また明日
5,アフターダーク
6,ソラニン
7,君という花
8,マーチングバンド

新旧織り交ぜてあって楽しかった。やっぱりアジカンは大好きだ。
あぁ、キヨシはかっこいい。キヨシのドラムに見惚れた。
またワンマン行きたいな(とか言いつつ仙台のチケット取ってない)



アジカンで準備運動できた。
楽しく踊れた。


さぁ、次が本番。


私より若い世代のKEMURIが好きな人は伊藤ふみおという人はショートカットのイメージしかないでしょう。
逆に、私は伊藤ふみおという人物はロングヘアーのイメージしかなかった。

そうです、私も彼氏も偶然に初期のKEMURIが好きだったのです(唯一話が合うところなんで、ここテストに出ますよー)

再結成と聞いて、しかもAIRJAMを行くと決めたのはもちろんKEMURIが出るからです。
私と彼氏はこの日彼等を見るために行ったのです。


もうね、アジカンやってる時に隣のステージセットしてて、KEMURIの旗が掲げられてる段階で彼氏は軽く泣きそうになってた。わかる、わかる。
AIRJAMのステージはちょっと変わってて、前に2つのステージが並んでます。右のステージでライブが終わると5〜10分もしないうちに隣のステージでライブが始まる。
つまり、セットチェンジする時間を省くのとオーディエンスがわざわざ移動しなくてもいいような作りになってます。

なのでアジカン終わったらすぐ始まった。
そう、あの曲で。


KEMURI セットリスト
1,prayer
2,new generation
3,knockn'on the door
4,白いばら
5,workin' dayz 
6,ato-ichinen
7,PMA
8,along the longest way


ぱぱぱーぱぱ ぱぱぱぱーぱ

ってトランペットの音でもう二人号泣。
prayer始まり、ずるい。
あんなの泣くに決まってる。

ちゃんとね、ライブが始まる前にね、右手にね、マイクコードをぐるぐるに巻いてたよ。
当時のふみおとおんなじだったよ。

とりあえず1曲目は彼氏と二人で大泣きして踊った。
もう神すぎるセットリストで大満足。
個人的にworkin' dayz大好きだったからやってくれて嬉しかった。
あと、KanasimiyoとかOhicho聴きたかったって人もいるけど、私はふみおの

あと1ねぇ〜ん

が聴きたかったので最高だった。

そしてPMA。
もう言うことないです。PMAでも泣いた。
持っていったタオルはこの時役に立った(いや、汗も拭いたけど)

それで最後にalong the longest wayでしょー
彼氏が聞きたくていた曲、もちろん泣いていた。
当時初期のアルバム聴き倒してた頃と当時を思い出しながら、色んなことがライブ中走馬灯のようになって駆け巡った。

大好きだったKEMURI。
再結成後にツアーをするらしいけど、私は行きません。

行ったとしても今回AIRJAMで聴いたKEMURIの時に勝る感動はもう味わえないから。
そして私は初期のKEMURI好きだったので、あのくらいの曲数でもう少し聴きたいなぁ、くらいでいいんだと思う。



ということで、私の中でここでAIRJAMは終わりです。


もちろんその後の10-FEETも楽しかったし、BRAHMANではTOSHI-LOWのMCに感動して泣いたし、トリのハイスタでこれまた当時を思い出して踊り狂ったけども。
KEMURIに全部持ってかれました。

個人的にハイスタは自分が見た日のセトリより前日のセトリが見たかったなぁ。
なんて言うか、みんなまぁるくなったよね(kenさんは痩せたけど。いや、そういう意味じゃなくて)

とりあえず当時を思い出させてくれてありがとう。そういう意味では1年に1回思い出させてくれる場としてAIRJAMやって欲しいです。現行でやってるバンドはそれはそれで見てて楽しいし、懐かしいバンドは思い出に浸れるし。

なんて最高のフェスだったんだ!!!



この話を周りの友人に熱く語れないのが残念でならないです。


mosh under the rainbowの時の会場。
そこらじゅうでサークル。もちろん私もサークルに参加してきましたよっと。
サカナクションじゃ絶対しないからなぁ。


祭りのあとはなんだかさみしい。
9月にもなれば、日中あんなに暑かったのにどこからともなく虫の声。
AIRJAMありがとう。楽しい時間をありがとう。
また次も東北で開催してくれたらいいな。
忘れないでね、東北を。

2012年10月12日金曜日

FUJI ROCK FESTIVAL 2012 −本編その3−

サカナのライブ後、みんなと合流して乾杯するつもりがそんな余裕はどこにもなく、グリーンに走って見に行く人もいれば、ホワイトとグリーンの間にある、ところ天国というフードエリアにとりあえず軽くご飯食べに行く人、苗場食堂まで行ってガッツリ食事する人に分かれてしまった。

それはつまり、サカナ後のJustice目当てな人が結構いたから。

私も本当はJustice見たかったんだけど…。

お昼ごはんもろくに食べないで行ったので、お腹ペコペコでした。
一緒に行った姉さんも、つんちゃんも苗場食堂に行くとのことだったので、グリーンでライブしてるノエルをBGMに一気に移動!

夜の道は暗いので、昼間にあったあの星型のモニュメント?がライト代わりになってました(ちなみに本編1でもこの写真使ってますね)

グリーン、ホワイトがトリ最中とやる前だったので、苗場食堂に着いたら思ったほど人がいなかった。


フェスのフードエリアってすごく並ぶイメージあったけど、私行った時そこまで並んでなくてすんなり買えちゃうくらい。


とりあえず、苗場食堂まで来たので看板をパチリ。

私は他のものが食べたかったので、違うところで全く並ばず購入(笑)
名前何だったけ?
なんとかXO醤炒飯だったような…。


美味しかったです、ちゃんとしたゴハン!って感じで。
どうしても屋台のゴハンって所詮屋台じゃん?みたいに思ってたけど、そんな事なかった!ちゃんとしてるんですねぇ、最近の屋台は(笑)

とりあえず持ってきた小さい椅子を広げられるスペースあったので、みんなで椅子を広げて交代交代で買い出しに行きました。何人分の椅子があったかな?6人分の椅子はあったかな?そこでみんなでまぁるくなってゴハン!

後ろで音楽が流れてて、外は気持ちよくて、あー!楽しいなぁー!

って思ってふと横に目をやると…




とてもプライスレスな時間がここから流れたのですが、これは日記で書くと色々問題になりそうなのでやめておきますね。

あ、変なことしたわけじゃないです。

とても楽しい時間を一緒に行ったみんなと過ごしました。
で、乾杯。
飲めないのに、ビール頼んじゃいましたよ、私。
半分飲む前にこぼして飲み干せなかったけど。
苗場で飲むビールは美味しかったです、格別。


23時から、レッドマーキーで電気グルーヴだったのでギリギリまでゆっくりして行ったら…案の定規制かかってて入れませんでした。

大抵の人は電気終わりで帰る人が多くて、終わったあとはそこらじゅうで椅子に座ったまま野宿してる人や砂利の上にそのまま寝てる人もいた。

私はまだまだ踊り足りなくて、ずっとマーキーで狂ったように踊ってました。



最高だなぁ、フジロック。また来るね、必ず。


なんだかんだで4時半くらいまで姉さんもつんちゃんも元気で帰りのシャトルバスに並んでたんだけど、バスに乗った瞬間から神立の駐車場までの記憶が3人ともなかったのは、やはりそれだけ疲れてたということでしょう。

帰りも赤城高原サービスエリアで寝ないと帰れないくらい疲れきってましたし、宇都宮の健康ランドで汗流さないと行けないくらいベタベタでした。


私たちはほんの数時間しかフジロックを楽しんで来なかったけど、本当に夢の様な場所でした。これで朝から1日いたらもっと楽しかったんだろうなぁ(そのぶんもっと疲労感はあったんだろうけど)

今回は天気にも恵まれたし、みんなに会えたし、好きなアーティストのライブも見れたし、プライスレスな出来事もあったし。

本当に来てよかった。


急遽行く事とを許してくれた母、一緒に行くと行ってくれたつんちゃん、関西から急な誘いにも関わらず飛んできた姉さん。

この人達がいたから私初めてのフジロック楽しめました。



そんなこんなで私の初フジロックおしまい。

帰り、東北道でゲリラ豪雨に見舞われ、かなり怖い思いをしたけどこれもい思い出。



さ、次はAIR JAMのこと書こうっと。

2012年10月1日月曜日

FUJI ROCK FESTIVAL 2012 -本編その2-


さぁ、やって来ました、ホワイトステージ。


ちょうど行ったらCARIBOUのセットチェンジ中。
実は私、毎回サカナクションのライブを前でしか見たことなかったのですが、今回は初めてのフジロックなので、後ろでゆっくり演出も観たいから前には行かないことにしました。
(けど、途中でテンション上がったら前に突っ込む予定でいたけど)


こっそり行ったって言ったけど、なんだかんだで入場ゲートを見た瞬間、その堅い決意はもろくも崩れ落ちてしまったのであります。結局、着いてすぐに写真をinstagramにアップしてしまった(笑)


なのでホワイトに着いた時、偶然というか、ナイスなタイミングで友達から電話。
まだCARIBOUのセットチェンジが終わってなかったので、ちょこっとお話する。
みんな最前に陣取っててびっくり!アレ?ここってフジだよね?ワンマンじゃないよね?
ってくらい、みんな最前にいたのにびっくり(笑)


私たちは遅くに行ったってのと、やっぱり後ろで見てみたいってのもあったので、後ろで見る最前に行かない友達に混ぜてもらって、サカナまでその場所で楽しむことにしました。


実はCARIBOU、全くもって予習してなかった。
ホワイトのアーティストは毎年自分の好みのアーティストばかり出演していたので、ハズレはないだろうと思ってたけど、最高に楽しかった!(いや、実はCARIBOUの時間はTHE SPECIALS見る予定でいたから全くチェックしてなかったんだけど、思った以上に楽しかった!)

なんでSPECIALS諦めたっかって言うと、ここ最近のサカナクションの人気と、フェスでサカナを見てみたいって人が絶対多い予感がしてたので、規制かかる前にホワイトに入りたかったのです。


サカナ始まるまでゆっくりみんなで椅子に座って話してる予定だったんだけど. . . 




全然そんなことできなかった!!




なんとライブ始まるずっと前に人が集まりすぎて早々と椅子をたたむハメに。
期待値上がってるよ!サカナクション!!


で、あのいつものSEが聞こえてきた途端、後ろからのすごい押し!
怖くてみんなで一斉にPA前付近に避難!

こわいよー、フェスでこんなにギュウギュウなのーーー!
(だって前じゃないのにー!)


最前よりは踊るスペースはあったものの、かなり密着度高めでフジのサカナを見ると思ってなかったなぁ。



ちなみにセトリはこんな感じ。

01.「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」
02. ホーリーダンス
03. 夜の踊り子
04. インナーワールド
05. サンプル
06. 僕と花
07. 僕と花(remix)
08. ネイティブダンサー
09. アルクアラウンド
10. アイデンティティ
11. ルーキー


感想。

楽しかった!(笑)




まさかの踊り子が3曲目でくると思ってなくて、イントロ流れた瞬間、テンションがおかしくなりました。
フジロック、気合十分って感じだったなぁ。

けど個人的に一郎君の声の調子が悪い気がしてどうしたものか?
と思っていたんだけど、ライブ後聞いた話では 彼はこの日38度の熱があったそうで。

気合で歌ったんだろうな。
もっと体調が万全な状態でフジを楽しんでもらいたかったなぁ。きっと本人も楽しみにしてたろうし。


が、ライブはそんな体調不良を感じさせないライブでした。


私の位置からはメンバーは背伸びしないと見えなくてほとんどモニター見て楽しむ感じだったけど、それはそれで映像キレイで見入っちゃった。うしろでも密着度高めではあったけど、ぎゅうぎゅうに押されないし自分のリズムで踊れたので本当に楽しかったです。


フェスに行ったことのない私、屋外でサカナのライブ見るの3年ぶりでした。


夜で屋外のサカナは楽しいんだね。
フェス、もっと行きたくなりました。



最近の曲ばっかりになるかと思いきやインナーワールドとサンプルという懐かしい曲もやってくれたので嬉しかった。ま、個人的にはアドベンチャー聴きたいんですけども。
毎回そう思ってますけども(笑)



ライブ中の写真はマナー違反なので、セットチェンジ中のステージをパチリ。


 ライブ後、一郎君がステージから撮ったホワイトのオーディエンス。


すごいね(笑)
後ろまでぎっしりだね。

こんなにたくさんの人がいて、携帯も電波死んでたのにライブ後みんなと合流できたのは奇跡。
しっかり記念撮影もしてきました。




心残りだったのは、サカナ後に被っていたノエルのライブに行く人と、このままJastice観る人と、食事に行く人ですぐさま解散になってしまってみんなで乾杯できなかったこと。


ま、この後素敵な乾杯が待ち受けてたのですが…。




それは本編その3で。


え、まだ続くの?www

2012年8月18日土曜日

FUJI ROCK FESTIVAL 2012 -本編その1-

さて、今回は本編です。



前回前置きが長くなってしまったので、今回はもうサッサといきます、サッサと!
私とつんちゃんは山形から車で、姉さんは大阪から新幹線に乗り、越後湯沢まで一人で来る、ということで越後湯沢駅まで土地勘の全くない姉さんをお迎えに。
越後湯沢の駅を降りるともう気分はフジロック!



これ見てテンション若干アガる(笑)
そして15時という時間にも関わらず、この時間からも苗場に向かう人は私達だけではなかった。
駅には長靴とかサンダルとか帽子とか会場で使えそうなものも売ってて、たぶん何も持たずに越後湯沢まで来ちゃっても大丈夫な感じ。



フジロックの駐車場は、
場内1,場内2,白樺,浅貝,田代・みつまた,神立
と割り振られます(多分順に会場から遠い)


私はチケットを2週間前に取ったので、もちろん送られてきたのは神立の駐車券。
ここは越後湯沢から車で5分くらいのとこにある神立スキー場の駐車場で、この場所からシャトルバスに乗り換えて苗場まで行きます。
車を停めたら、ダッシュボードの上にこの駐車券を見えるように置いて行きます。



ちなみに翌日29日の駐車券は赤だった。
バスは満員になったら出発、って書いてあったけど、この時間に満員になるはずもなく・・・。
私達3人と、もう一組乗せたらすぐ出発してくれました。




バスに揺られて30分くらいかなぁ?
道路はもちろん空いていて、全く渋滞もなくスムーズに苗場に到着。




つ  い  に  来  て  し  ま  っ  た  !






高まった!これは高まるよね。
なんせ外国人が多い!外国人男性4人組の着てるTシャツに、白鵬、稀勢の里・・・と力士の名前の描いたワケの分からない感じも、日本楽しんでます感たっぷり。
歩いてる人みんなアウトドアしてますー!って感じ。いかにもフェス来てます!って感じでテンション上がらないワケがない!
リストバンド交換も全然並んでないし、入場ゲートも全くと言って並んでない。
それはそうだよね、夕方だもの。

空いてていいわ~

って思ってたけど、この時間から入る人のリストバンドって、朝から入場した人と違うのね。
午前中からいる人のは布製の可愛いリスバンだったけど、午後から(むしろ夕方から)来た私達のリスバンはビニールのでした。
なんかそれがガッカリ。
同じ金額出してるんだから同じリスバンにしてよー。
数用意しててよー。

って、だったら早く来いよって話か。



取りあえず会場に入ったらすごい人!人!人!
1日4万人、って言うだけいるわ、人が。


こちらTHE SPECIALS前のグリーンステージ。



え、なにこの椅子の数。と思ったけど、みんなステージから若干離れたところに椅子を置いてマッタリ見るみたい。ちなみにこの写真の後ろもぶわぁ~って椅子が置いてあった。
このマッタリ感、たまらないね!


僕達私達サカナクションはホワイトステージだったので、SPECIALSは泣く泣く諦めてホワイトまでそのまま移動。



グリーンからホワイトまでの林道は可愛いライトがお出迎えしてくれました。



これ、夜になるとすごいかわいい。
夜はこんな感じ。



この歩道を抜けると、ところ天国に辿り着く。
取りあえず乾杯したい!ということでドリンクの列に並ぶ。
ところ天国、大道芸とかしてて面白かった。
隣のカップルが食べていたスモークチキンと生ハムが相当美味しそうだったけど、私たちは取りあえず乾杯だけした。ご飯は苗場食堂で!って決めてたし。

私が頼んだのはキウイのモヒート。姉さんはイチゴのモヒート。つんちゃんは生!
ほら、手首に巻かれたビニール製のリスバンはこちらですよ~(笑)
私は運転手だったからアルコール飲まないつもりで行ったんだけど、酒飲まないでなんていられなかった(笑)

が、私にはこのキウイのモヒートは口に合わず。



早速ここで前回の記事で紹介した、キャプテンスタッグの折りたたみ椅子を使ってみた。
思わず3人で、
「これ超~便利なんだけどぉ~!」
と叫ぶ。

お尻にフィットするし、椅子なしで地べたに座るより全然居心地がいい!
たぶんここで30分くらいはのんびり座ってた。




さぁ、そろそろサカナの前のCARIBOUのお時間です。
ところ天国とはここでお別れして、ホワイトに向かいます。
ホワイト~深夜のことは次のブログで書きますね。



やっぱり前置き長いな~。


FUJI ROCK FESTIVAL 2012 -苗場に行くまで編-

あぁ、夢が叶ったフジロック。


仕事柄、土日のフェスに行けない私は、行きたいと思っても夢のまた夢だったりしたのだ。

日本三大フェスと言えば、

FUJI ROCK FESTIVAL
SUMMER SONIC
ROCK IN JAPAN FESTIVAL

だと思うのですが、その中でもフジは別格で、洋楽邦楽有名なアーティストも来れば、マニアックなバンドも来てくれる最高な音楽のお祭りです。

もう何年も前から行きたくて行けなくて。
山形から苗場って近いようで遠い。
本当に遠いのだ。


ましてや周りの友達が誰一人行かないってなったら、苗場まで一人では行けない。
これは一人で行くのが淋しいから、とかではない。そんなの毎回一人でライブにだって行ってるし。

なんとフジロック、駐車券はチケット2枚以上購入しないと買えないのだ。
つまり誰かと一緒にチケットを購入しないと行けないのである。


フェスってそういうもんなの?
私フェスに行ったことなかったからびっくりしちゃった!
ま、一緒に行く人が急遽見つかったのでそこはなんとかクリアしたんだけども。



フジの今年のラインナップ第一弾が発表になったのは3月1日。
大好きなサカナクションが第一弾で発表されてからというもの、行きたくて行きたくて仕方なかった。



というわけで、車すっ飛ばして行っちゃったー。



前々から行くって決めてる関東・関西の友達に言わないでコッソリと。
それは当日みんなに会えるかわからなかったし、山形からのお友達と行くのでみんなと混ざって行動できないと思ってたから。
今回は山形から普段仲良くしてる、つんちゃんと一緒に行きました。
つんちゃんもフジに行ってみたいって思ってた一人だったので、行く事相談したら即決まり!(いや、彼女なりに相当悩んでいたけど)
それでもって、もう一人、急遽関西のドンも誘ってみた。


すごい急だったのに姉さんに私はこう話を切り出した。


「もしかしたら会場で偶然メンバーに遭遇できる唯一のチャンスだよ~」


って餌付けして(笑)
そしたらしっぽ振って行くとのお返事(笑)
よし!それでこそ姉さんだ!姉さん、急だったのに本当にありがとう!



ということで、行くと決まったら準備準備。
フェスに行くのに何も用意しないで行くのはちょっとねぇ。
けど、行くの決めたの2週間前なんで準備できるものだけしか用意しなかったけど。
その中でもかなり便利だったものをご紹介します。



まずはこれ。



野鳥の会の長靴。




フェスといえばこれ!
みたいなイメージだったので購入。
これ、とても便利。持っていくのにクルクル小さくなるし、履くときも短く丈を調節できる。
ただし、このまま1日中履いてると足裏が痛くなっちゃうから中敷き敷くのをオススメします。
次。



 キャプテンスタッグのプチ三脚。





これもすっごく便利。
折り畳んだらリュックに入るし、なんせ軽い!なんと550g!持ち運びに便利だった!
Colemanの折りたたみは背もたれもあるし、ドリンクホルダーもあったり便利だけど、1日中動きまくっていろんなとこで観たい人はこのくらいのサイズの方がかさばらないかも。


他に用意していったのは、ポンチョとエコなドリンクパック。





山の中に500mlのペットボトル持ってくのはエコじゃない!
と一人で勝手に思ってて(けど実際は普通に売ってるしちゃんとゴミも分別なってた)、自宅からミネラルウォーターを凍らせて持っていった。
中身を飲みきれば、クルクルと丸めてカナビラ部分に小さくしまえる優秀なモノ。
なんか見た目もアウトドアっぽいし!取りあえず見た目から入れ!な私は見つけた瞬間即購入。



あとはoutdoorのポンチョ。

これ、多分フジに何度も行ってる人はこんなポンチョでフジの雨をナメるな!
って言いそう。
フジって毎年雨が降るで有名なフェスなので、みんなゴアテックスの上着だったり靴だったりを用意してるみたい。
けど、急に行く事を決めたのと、サカナの時間に間に合うように行こうと思っていたので、なるべくお金をかけず、ズブ濡れ覚悟でこれを購入。
折りたためばペットボトルサイズだから持ち運びにも便利だったし。


私はヒップバッグ一つで行きました。
とっても便利だったけど、リュックの方がもっと便利かも。



さ、そろそろフジロックの事でも書きましょうかね。
なんでも前置きが長い私は、前置きだけ書いて満足してしまうので、今回はちゃんと思い出す!





ということで、次回本題に入ります。